トップページ


不動産鑑定士白門会ホームページへようこそ。 不動産鑑定士白門会は中央大学出身の不動産鑑定士による団体で、ホームページで当団体による情報をお知らせしています。

最近の活動

第46回 白門会総会・懇親会

令和4年9月9日(金)に「第46回 白門会総会・懇親会」が開催予定です。

詳細については「お知らせ」→「活動予定」に掲載していますので、ご参照ください。

2022年7月27日

ホームカミングデーに参加しました。

10月7日(日)に中央大学ホームカミングデーが開催され、不動産鑑定士白門会も参加しました。

開催中の相談者人数は4名で、相続関係や家賃の更新料、地代等の相談内容でした。

当ブースを訪問した不動産鑑定士試験を目指している学生さんには、久下会長から鑑定士試験や仕事内容についてお話をしていただきました。意欲のある学生さんの存在は頼もしい限りです。

2018年11月8日

中央大学法曹会との第2回交流会開催のご案内

中央大学法曹会との二回目の交流会の日程と内容が決まりました!
皆様万障お繰り合わせのうえご出席ください!

1. 日 時    平成30年7月23日(月)
          勉強会:午後6時30分~午後7時45分予定(午後6時開場予定)

2. 会 場    中央大学駿河台記念館  670号室

3. 内 容    裁判にて頻出する!不動産の継続賃料についてのお話し
          講師:久下武男 先生(実務修習講師)

4. 懇親会    午後8時~9時45分程度 場所未定 懇親会参加費用:4,000円程度?

なお、参加申込みについては、下記リンクの申込み用紙に必要事項を記載のうえ、FAX又はメールにてご連絡下さい。

中央大学法曹会との第2会交流会の開催のご案内(兼申込書)

 

2018年6月20日

ホームカミングデーに参加しました。

去る10月23日、中大ホームカミングデーに参加し無料相談会を実施してきました。延6名の参加で「鑑定士」をアピールし、八王子キャンパスで羽を伸ばしてきました。今回の無料相談会の場が契機となって、他士業の学員会との交流も深めることができました。

dscn6910dscn6920dscn6916dscn6915

2016年11月4日

第41回 白門会総会・懇親会

平成28年8月26日(金)に「第41回 白門会総会・懇親会」が開催予定です。

詳細については「お知らせ」→「活動予定」に掲載していますので、ご参照ください。

2016年7月22日

役員会を開催しました。

IMG_0436

去る7月4日(月)18時より、中央大学駿河台記念館「レストラン・プリオール」にて、不動産鑑定士白門会の役員会を開催しました。

2016年7月6日

「春の懇親会」・・・駿河台で飲みました!

「不動産鑑定士白門会・春の懇親会」

平成28年4月28日(木)(18時~)
千代田区神田駿河台2丁目「古ぢどり屋」

ちょっと遅いお花見に新しい仲間4名を含む9名参加!!(幹事:竹内)
駿河台懇親会

2016年4月29日

ホームカミングデーに参加しました。

IMG_0331IMG_0332

10月25日に開催された「第24回中央大学ホームカミングデー」に、不動産鑑定士白門会として参加しました。

2枚目は立川の居酒屋で商学部のアルバイト学生さんが、気持ちとして出してくれたものです。

ホームカミングデーに出店したことで、不動産鑑定士白門会にとっては新たな一歩を踏み出せたのではないかと思います。

 

2015年11月2日
› 続きを読む